完全データ入稿でAIファイルをアップロードしたらTシャツのデザインがひどく小さく表示された。その状態のまま注文しても正しいサイズで印刷されますか?
AIファイルのアートボード設定が加工最大サイズと一致していない場合、完全データ入稿アップロード画面のプレビュー表示のデザイン寸法・配置に狂いが生じます。正しいサイズでプリントするにはファイルの設定の修正が必要となります。アートボードのサイズがプリント最大サイズのcm原寸で設定されているか手持ちのAIファイルの確認・修正し、再度アップロードしてご注文に進んでください。
IllustratorでAIファイルを開き、メニューから「ファイル」⇒「ドキュメント設定」⇒「アートボード」と選択していくと設定画面が出ます。プリントを入れたい箇所の印刷最大サイズに設定してください。
それぞれの印刷箇所の印刷最大サイズは商品ページ一番下の価格表や、印刷箇所の選択画面、デザインツール画面、完全データ入稿のアップロード画面などに記載されています。
デザイン入稿の前に「完全データ入稿規定」をお読みいただき、規定に沿ったファイルになっているか今一度ご確認ください。
【アートボードのサイズの設定が上手くできていない場合の例】
TRUSS ヘビーウェイトTシャツの胸中央部分に印刷可能サイズいっぱいに32×38cmのデザインを入れるとしましょう。
Illustrator上できっかり32×38cmのデザインデータを作ったとします。

32×38cmの塗りつぶしのデザインです
しかし、そのファイルのアートボードのサイズが印刷最大サイズと同じ32×38cmになっていないと、アップロードすると下の図のような状態になってしまいます。

アートボードサイズが加工サイズより大きく設定されたファイル

アートボードが加工最大サイズより小さく、しかもデザイン(32×38cm)がアートボード枠からはみ出ているファイル

アートボードを印刷最大サイズと同じ32×38cmに設定し、アートボード枠に合わせてデザイン配置したファイル
正しくアートボードのサイズが設定されていれば思い通りのプリントサイズとなります。